完成!
K様邸 ユニットバス交換工事工程が完了しました
本日 洗面所のクロス工事とCF(クッションフロアー)張替です。
最初に壁の石膏ボードの継ぎ目やビスの跡にパテをします。
パテの乾燥を待ちながら、古い壁紙や床のCFをバリバリと剥がして
いきます。

細かいところまで出来るだけ綺麗に剥がしていきます。
そして・・・
床もパテで滑らかにします。
貼った後細かいところもチェックしてくれています。

インテリア工房サイトウさんありがとうございます
(私のウデが悪くて、写真が曲がってしまいました。斎藤さんスマンデス
で、完成パチパチパチ


K様、お待たせしました~
前日はお休みだったので、皆で焼津の港へ釣りに行って来ました


釣れたのはヒイラギ(静岡ではギンダベラ、ジンダベラと呼びます。)ばかりでしたが・・・
その時の富士山をパチリ


本日 洗面所のクロス工事とCF(クッションフロアー)張替です。
最初に壁の石膏ボードの継ぎ目やビスの跡にパテをします。
パテの乾燥を待ちながら、古い壁紙や床のCFをバリバリと剥がして
いきます。

細かいところまで出来るだけ綺麗に剥がしていきます。
そして・・・
床もパテで滑らかにします。
貼った後細かいところもチェックしてくれています。

インテリア工房サイトウさんありがとうございます

(私のウデが悪くて、写真が曲がってしまいました。斎藤さんスマンデス

で、完成パチパチパチ



K様、お待たせしました~

前日はお休みだったので、皆で焼津の港へ釣りに行って来ました



釣れたのはヒイラギ(静岡ではギンダベラ、ジンダベラと呼びます。)ばかりでしたが・・・
その時の富士山をパチリ


スポンサーサイト