耐震補強工事の受付が開始します
30年度の耐震補強工事の補助金申請の受け付けが
4月19日より始まります。
今年か少し補助金の概要が変わります。以前は耐震補強診断・計画
と耐震補強工事と補助金は分れていましたが 30年度からは耐震
補強計画~補強工事まで一貫しての補助金となります。
静岡県では、詳しい内容はまだ発表されておりませんが 発表が
有り次第お知らせいたします。
同じく非木造住宅や非住宅の耐震補強工事の補助金も4月19日
から受け付けが開始します。
その他 ブロック塀の耐震化や耐震シェルターの補助金も開始。
それぞれ予算がなくなり次第終了となります。シェルターの補助金
枠は4件となりますので、お早目に!
耐震の相談から工事完了、補助金の受領までの流れは下記を
参照ください

《クリックするとPDFが開きます》
耐震補強工事のご相談は 山清片山まで 054-246-3112
4月19日より始まります。
今年か少し補助金の概要が変わります。以前は耐震補強診断・計画
と耐震補強工事と補助金は分れていましたが 30年度からは耐震
補強計画~補強工事まで一貫しての補助金となります。
静岡県では、詳しい内容はまだ発表されておりませんが 発表が
有り次第お知らせいたします。
同じく非木造住宅や非住宅の耐震補強工事の補助金も4月19日
から受け付けが開始します。
その他 ブロック塀の耐震化や耐震シェルターの補助金も開始。
それぞれ予算がなくなり次第終了となります。シェルターの補助金
枠は4件となりますので、お早目に!
耐震の相談から工事完了、補助金の受領までの流れは下記を
参照ください

《クリックするとPDFが開きます》
耐震補強工事のご相談は 山清片山まで 054-246-3112
スポンサーサイト