目隠しフェンスの設置
目隠しフェンスの設置の御依頼を頂きました
大きな商業施設の駐車場に隣接していた このお宅
今回その商業施設が取壊しとなり、今まであった駐車場のフェンスも一緒に
撤去されてしまいました
更地になって落ち着かないという事で御依頼頂きました
メーカーで目隠しフェンスと言いますと高さが2m位の大きな
フェンスになります。

こんな感じのものですが、このフェンスを設置するには 支柱部分に
40cm程の穴を掘っていかなければなりません
その穴にコンクリートを流し込んで設置していきます
植木があったり、倉庫があったり既設のお家にはなかなか難しい
そこで 今回はブッロック塀の上に設置するタイプ

お隣のブロック塀に建てる事は出来ないので 敷地側に積んでいきます
そして フェンスの設置です

このフェンスは 木製に見えますが、アルミの基材に表面は木粉入りの樹脂
のフェンスです

木製のラティスフェンスより丈夫で長持ちです
ラティスなので風通しも良く、フェンスと庭の木々が目隠しになります
最近はアルミのシャープなフェンスが多い中
なかなか素敵ですね
こんなフェンス設置したいなという方 是非お問合せを
三協アルミ プラウディの詳しい情報はこちら ↓
http://alumi.st-grp.co.jp/products/gate/fence_woodpl/praudy/index.html
大きな商業施設の駐車場に隣接していた このお宅
今回その商業施設が取壊しとなり、今まであった駐車場のフェンスも一緒に
撤去されてしまいました

更地になって落ち着かないという事で御依頼頂きました
メーカーで目隠しフェンスと言いますと高さが2m位の大きな
フェンスになります。

こんな感じのものですが、このフェンスを設置するには 支柱部分に
40cm程の穴を掘っていかなければなりません
その穴にコンクリートを流し込んで設置していきます
植木があったり、倉庫があったり既設のお家にはなかなか難しい

そこで 今回はブッロック塀の上に設置するタイプ

お隣のブロック塀に建てる事は出来ないので 敷地側に積んでいきます
そして フェンスの設置です

このフェンスは 木製に見えますが、アルミの基材に表面は木粉入りの樹脂
のフェンスです

木製のラティスフェンスより丈夫で長持ちです

ラティスなので風通しも良く、フェンスと庭の木々が目隠しになります
最近はアルミのシャープなフェンスが多い中
なかなか素敵ですね

こんなフェンス設置したいなという方 是非お問合せを

三協アルミ プラウディの詳しい情報はこちら ↓
http://alumi.st-grp.co.jp/products/gate/fence_woodpl/praudy/index.html
スポンサーサイト