K様邸 着工!
今日から K様邸の塗装工事が着工しました

塗装工事の段取りは
①足場設置
②高圧洗浄
③塗装(3回)
④足場撤去
で完了します。
ですので今日は①の足場の設置になります。
既存のお宅に足場を設置する場合 どでかい駐車場のある大豪邸以外は
4tトラックは駐車場に入らないですよね
そんな時 道路使用許可が必要になります
そうすると 許可を取った時間は道路に車を止めても
なのです
許可を取らないと そのトラックの運転手が駐車違反を取られるのは
当然ですが、もうそこにトラックが停められなくなって作業が中断して
しまいます。
道路使用許可は申請から許可まで1週間かかるので 足場の設置が
1週間遅れてしまいます
実際 大通り以外は調べられることもなく終わるので、業者の中には
許可を取らずに行ってしまう事もあるそうです
私は 小心者の上に 会社の事を考えると・・・必ず取りますけど

こんな感じで道路塞いで 通行止めになっちゃってます
今回は境界までバルコニー屋根や軒がありましたので川の上にも足場が
立ちますので河川占用もとりました~

面倒だけど、これで安心して足場やさんも塗装やさんも施工できますね
K様邸 完成が楽しみです

塗装工事の段取りは
①足場設置
②高圧洗浄
③塗装(3回)
④足場撤去
で完了します。
ですので今日は①の足場の設置になります。
既存のお宅に足場を設置する場合 どでかい駐車場のある大豪邸以外は
4tトラックは駐車場に入らないですよね

そんな時 道路使用許可が必要になります

そうすると 許可を取った時間は道路に車を止めても


許可を取らないと そのトラックの運転手が駐車違反を取られるのは
当然ですが、もうそこにトラックが停められなくなって作業が中断して
しまいます。
道路使用許可は申請から許可まで1週間かかるので 足場の設置が
1週間遅れてしまいます

実際 大通り以外は調べられることもなく終わるので、業者の中には
許可を取らずに行ってしまう事もあるそうです

私は 小心者の上に 会社の事を考えると・・・必ず取りますけど


こんな感じで道路塞いで 通行止めになっちゃってます

今回は境界までバルコニー屋根や軒がありましたので川の上にも足場が
立ちますので河川占用もとりました~


面倒だけど、これで安心して足場やさんも塗装やさんも施工できますね
K様邸 完成が楽しみです

スポンサーサイト