省エネ講習
今日は 「住宅省エネルギー技術設計者講習」を受けてきました

もちろん 現場も動いていますので講習に行き前に現場へ

今日は内装やさんがキッチンの壁を貼ります
横にいるのは電気屋さん
まあ、信頼している業者さんたちなのでお任せして会場のペガサートへ
内容は 熱伝導率だとか日射熱取得率だとか・・・うんぬんかんぬん
で、待ちに待ったお昼~~
カレ~が食べたい
と楽しみにしていたのに・・・・
ペガサートに入っていたのに・・・
なので ふじめんで味噌ラーメン

その後 ペガサートを探索
面白いものがありました~
スケルトンエスカレーター


こんな風に中の滑車が見えてクルクル回っています。小さい子供がいたら
喜ぶんでしょうね~
このスケルトンエスカレーターは
セノバ横 静岡市美幸町図書館で見れますよ
そして午後の講習と テストも終了し 急いでM様邸へ
講習途中で内装工事が終わったとの連絡があったので養生上げにGO!
養生を上げ清掃をしたキッチンの様子がこちらです

床の色と合ってますね
ちなみに床は ネコちゃんの為の NODAネクシオPET デス

もちろん 現場も動いていますので講習に行き前に現場へ

今日は内装やさんがキッチンの壁を貼ります

横にいるのは電気屋さん
まあ、信頼している業者さんたちなのでお任せして会場のペガサートへ

内容は 熱伝導率だとか日射熱取得率だとか・・・うんぬんかんぬん

で、待ちに待ったお昼~~

カレ~が食べたい

ペガサートに入っていたのに・・・

なので ふじめんで味噌ラーメン

その後 ペガサートを探索

スケルトンエスカレーター



こんな風に中の滑車が見えてクルクル回っています。小さい子供がいたら
喜ぶんでしょうね~

このスケルトンエスカレーターは
セノバ横 静岡市美幸町図書館で見れますよ

そして午後の講習と テストも終了し 急いでM様邸へ

講習途中で内装工事が終わったとの連絡があったので養生上げにGO!
養生を上げ清掃をしたキッチンの様子がこちらです


床の色と合ってますね

ちなみに床は ネコちゃんの為の NODAネクシオPET デス
