N様邸 解体工事
台風19号は 全国各地に大きな被害をもたらしました。
被災した方がたに 心からお見舞い申し上げます
静岡では 台風18号での被害が大きく、崖崩れや浸水被害がありました
その事もあって行政の対応も早く 避難指示や防災メールが早めに送られて
来ました。幸い台風の被害も静岡では少なかったので安心しました
で、一昨日から気に病んでいた浴室解体工事。、昨日の夕方まで検討して
ました。
お陰様で 朝一から解体業者さんが入ることが出来ました



こちらの居間は 大工さんのバラシ(解体)で進んでいきます


木下地まで出して解体終了です
しかし 予想通りタイルの割れ目から水が入り そこにシロアリが巣くった
痕がありました

幸い シロアリは見えませんでしたが、これではこの土台の上に立っている
柱が持ちません
土台の交換を 大工さんにお願いしました
タイルのお風呂は 亀裂やタイルの目地の割れ目から水が入ります。
今まで解体したタイルのお風呂の9割位はこのような状態になっています
洗面の下やキッチンの下は床下に入ることが出来ますが、タイルの浴室の下は
解体しない限り見ることが出来ません。
現調時 隣接する床やドアから推測できれば良いのですが、
開けてみないと 場所も被害の大きさも解らないのです
そして 一方のM様邸 M様のお部屋の床貼完了です

明日は子供部屋の 内装工事が入りますので 仕上がった部屋がアップできますよ
全然 関係が無いけど ウチのインコです
可愛く撮れたのでアップしてみました

あいる~と めらる~デス
被災した方がたに 心からお見舞い申し上げます
静岡では 台風18号での被害が大きく、崖崩れや浸水被害がありました
その事もあって行政の対応も早く 避難指示や防災メールが早めに送られて
来ました。幸い台風の被害も静岡では少なかったので安心しました
で、一昨日から気に病んでいた浴室解体工事。、昨日の夕方まで検討して
ました。
お陰様で 朝一から解体業者さんが入ることが出来ました




こちらの居間は 大工さんのバラシ(解体)で進んでいきます


木下地まで出して解体終了です

しかし 予想通りタイルの割れ目から水が入り そこにシロアリが巣くった
痕がありました


幸い シロアリは見えませんでしたが、これではこの土台の上に立っている
柱が持ちません

土台の交換を 大工さんにお願いしました

タイルのお風呂は 亀裂やタイルの目地の割れ目から水が入ります。
今まで解体したタイルのお風呂の9割位はこのような状態になっています

洗面の下やキッチンの下は床下に入ることが出来ますが、タイルの浴室の下は
解体しない限り見ることが出来ません。
現調時 隣接する床やドアから推測できれば良いのですが、
開けてみないと 場所も被害の大きさも解らないのです

そして 一方のM様邸 M様のお部屋の床貼完了です

明日は子供部屋の 内装工事が入りますので 仕上がった部屋がアップできますよ

全然 関係が無いけど ウチのインコです

可愛く撮れたのでアップしてみました


あいる~と めらる~デス

スポンサーサイト